1 ![]() 昨夜はスーパームーンが観えました。 一昨日は十五夜。 そして美しく輝いている月の光に照らされた新しい財布。 実は9月に財布を新しくするのが良いそうです。(ドクターコパより) ずっと財布を新しくしようと思っていたけれども、なかなか買いに行けなかったりでしたが、26日にバーゲンで新調しました。 前の財布は黒の光沢ある長財布でしたが、新しい財布はゴールドです。 月の光に15秒は当てて…。(これもドクターコパより) 十五夜の日に当てましたよ~♪ 財を成せるかな? だって生活していくためには、お金は最低限必要ですので(^_^;) でももっと必要なのは、月の光に何かを感じる心でしょうね。 ![]() ■
[PR]
▲
by lapoussefloral
| 2015-09-29 10:26
| 日常生活のこと
![]() プリザーブドのバラ。 これをクリアーケースに入れて、27日のフリーマーケットで売ります。 『まいぷれ神奈川区』の夏井さんと込宮さんにお声を掛けてもらって、こちらのブースで販売です。 少ししか作らなかったけれども、凄くカワイイ♡ パシフィコ横浜 臨港パーク 10:00~16:00で…。 晴れればいいな。 曇りでもいい。雨が降らなければ。 そして観てくれる人、手に取ってくれる人の心が温かくなりますように(*^_^*) ■
[PR]
▲
by lapoussefloral
| 2015-09-26 20:30
| 花の勉強
|
Comments(0)
![]() 昨年はポンポンマムでハロウィンバージョンのクマさんをつくりました。 が、オレンジや黄色で彩られるハロウィン月に、あえて赤をテーマに生花でアレンジメントを作ります。 そう『Rouge』です。 12月はお休みをしますので、早々にクリスマスアレンジ? そんなところでしょうか。 ダリア、バラ、カーネーション、コニカルブラック、ワレモコウ、ドラセナなど、深い赤ワインのように生花やリーフの色々な赤を一つの作品に…。 皆様のご参加をお待ちしております。 日時:10月1日(木) 13:00~ 10月24日(土) 13:00~ 他、2名以上でご参加の場合は、希望日を検討させて頂きます。 場所:横浜市神奈川区三ツ沢南町 La Pousse(ラプス) 料金:4,800円(材料費込) 申し込み:lapousseflorale@gmail.com *持ち物などの詳細はメールにてお伝えいたします。お気軽にお問合せください。 ■
[PR]
▲
by lapoussefloral
| 2015-09-22 21:02
| 花教室のスケジュール
|
Comments(0)
![]() 9月の花教室は今日で無事終了しました。 来月は生花です。 近々、予定を発表します。 ところで、今日参加の方々。 作品を完成させて、慌てて帰路に…。 遅刻してしまったので、時間がなくなったのですね(^_^;) その様子は台風のよう、いえいえハリケーンでした。 でもお一人は、一年ぶり?もっとかな?お会いしたのでとても嬉しかったです。 (*^_^*) ■
[PR]
▲
by lapoussefloral
| 2015-09-19 18:20
| 花教室について
|
Comments(0)
▲
by lapoussefloral
| 2015-09-16 21:02
| 花の勉強
|
Comments(0)
![]() 今日は久しぶりに太陽が出て、 横浜は良いお天気でした。 ただ、大雨や河の決壊などで各地に被害が相次いでいます。 被害に遇われた方、本当に大変でした。 お見舞い申しあげます。 昨日、テレビをつけると屋根に避難しているご夫婦が…。 その腕には柴犬とおぼしき動物が抱えられています。 河の氾濫で茶色く濁った水が、波を生じさせながら流れていきます。 このままでは家ごと流されてしまう。 そんな緊迫した状況のなか、自衛隊のヘリコプターが近づき、救助活動をしていました。 男性が隣の屋根に移動するとき、バランスを崩して屋根から落ちそうになりました。 「ああ~」とテレビの前で悲鳴を発してしまい、 映画の『ダイ・ハード』とだぶっていました。 でも良かったです。何とか助かって。 私も昨年12月に意識を失い、緊急手術を施行。 まだ眩暈は軽く残っていますが、四肢の麻痺無く日常生活を送れています。 この世で生きられることは奇跡なのだ。 深くそう思わずにはいられません。 ![]() ■
[PR]
▲
by lapoussefloral
| 2015-09-11 22:46
| 日常生活のこと
|
Comments(0)
![]() ここ横浜は朝から雨で、我が家のリビングは暗~くドンヨリ。 ならばアトリエと称している二階の部屋へ行き、片付けでも…。 いや~、物置状態で、どこから手を付けていいのやら(^_^;) それでも収納袋を大箱にまとめて、クローゼットの下へ。 一昨日作ったミニミニアレンジメントを、本棚(病気になる前は読書家でした)にちょこんと置いてみたりして、何となく片付けているような感じ~♪ アーティフィシャルフラワーの余った材料を、こんな風に生かしています。 ![]() ■
[PR]
▲
by lapoussefloral
| 2015-09-08 12:14
| 花教室について
|
Comments(0)
![]() 皆さん、教室に参加してくださりありがとうございました(*^_^*) 今日はプリザーブドフラワーで作ったショートケーキ。 生クリームに見立てたカーネーションをたっぷり使いました。 美味しそう♪ ワイヤリングテクニックには苦労してたけれど、皆さん出来上がりは上々ですよ♡ 本物のケーキのように、箱に入れてお持ち帰りしてもらいました。 ![]() そして今日は「まいぷれ」編集部の方も見学されました。 差し入れやお土産、ありがとうございました。 ![]() ■
[PR]
▲
by lapoussefloral
| 2015-09-03 22:20
| 花教室について
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
全体 花教室のスケジュール 日常生活のこと 花教室について 猫 花の勉強 La pousse の庭 闘病日誌 創作 レストラン ひっくるめて レッスンの内容 ご依頼ありがとうございます。 手作りスイーツ 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 フォロー中のブログ
今週のピックアップブロガー 「MEDERU」blog エキサイトブログヘルプ KOJIMA FLOWE... LIVING PHOTO Maison de l'... La rose 薔薇の庭 美しい女の叡智のたしなみ 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||